思いがけず闇王戦に参加させて頂ける事となりました。
■闇王手前までの構成
ナ/戦
ナ/戦
ナ/戦
シ/忍
赤/暗
詩/白
黒/白
黒/白
黒/白
黒/白
赤/暗
詩/白
暗/忍
モ/忍
侍/忍
コ/白
白/学
詩/白
戦/忍
暗/忍
侍/忍
コ/白
白/学
詩/白
俺が把握できたのはここまで。
アタッカーPTが他に1PTありました。
■闇王討伐構成
ナ/戦
ナ/戦
白/学
白/学
赤/暗
赤/暗
侍/忍
竜/忍
忍/戦
コ/白
赤/暗
詩/白
暗/忍
モ/忍
侍/忍
コ/白
白/学
詩/白
暗/忍
侍/忍
戦/忍
コ/白
赤/暗
詩/白
暗/忍
侍/忍
シ/忍
詩/白
コ/白
赤/暗
黒/白
黒/白
黒/白
黒/白
白/学
赤/暗
総勢36名。
俺の今回のジョブは詩/白。
■攻略
入口近くのオーク石像はナイトがパウダーで囮を使い、アタッカーで総攻撃。
黒PTはその間にOP近くの砦の延長を精霊掃射で取る。
赤NM砦裏の延長、デーモンNM、最終防衛ライン殲滅までは全員で行動。
各砦では、ナがNMの釣り担当を決めナイト1特攻>ナ3名がNMをキープしている間に目玉を落とす>指定順通りにNMを倒す。
忍者NMの戦闘に関しては、前衛は砦下で、後衛は砦上へ移動し降りない。
しかし微塵は来なかった。
最終防衛ラインは釣りに失敗し全ての敵が時間差で押し寄せる事態に orz
半壊しつつ人数に任せてのごり押しで殲滅完了。
延長を取り、最終防衛ライン裏の坂にいるドラゴンを倒した後、主催の指示で何名か着替えに戻られる。
再突入メンバーが揃ったところで、各PTのリーダーが詩人をPTに誘うマクロを作成し歌回しの練習を行う。
今回はメヌメヌ>マチマチ>マドマドの6曲回し。
正直心臓に悪い。つーかシャイル持ってない詩人(俺)がシャイル持ってる他2名との歌回しに混じる方がやばいんではとうっすら思いました まる
ええ歌回しの時間が一人だけズレテマシタチクショウ。
ナイトは再ポップするインヤンの釣り担当を、赤は連続魔スタンの順番を打ち合わせ。
赤3名×2回の連続魔スタンの1分が今回の戦闘時間です。
練習が終わった後でインヤンを釣ってき、HPをちまちま削って最後は精霊掃射で同時に殲滅。
急いでDynamis Loadの近くまで走り、アタッカーはオポ昏でTP貯め。
インヤン戦での死亡者の衰弱回復を待ちソウルナイチントルバで歌回し終了後、赤の連続魔スタンで開幕。
連続魔スタン2セット目の赤のディア3、竜のアンゴンで防御力を減らしたところで序盤からアタッカー勢が2hアビ+イカロスを使用。
更にワイルドカードでアビを復活させガツガツ削る。
黒PTも泉まで使用して古代2、ガ系を撃ち放題。
結局オブリビオンが1回も来ず、赤の連続魔スタン2回目でほぼ被弾なしで討伐成功。
これは主催も予想外だったらしく、かなり拍子抜けしてましt
■戦利品
シャドウマントと100バイン。
どちらか片方をロットという事だったので、マントにロットして華麗に負けた lol

何はともあれ、これで全ての裏をクリアする事が出来ました。
主催の方々、作戦から準備から本当にありがとうございます。
皆様お疲れ様でした。
後日談
別の日に遊んだ際、前衛アタッカーの簡単な与ダメを聞く事が出来ました。
今回の闇王戦では、クラポンした暗黒1が1万、同じくクラポンした暗黒2が8千削っていたようです。
他のアタッカーは3千も行っておらず。
Dynamis LoadのHPはおよそ5万という事なので、暗黒2名で約1/3削った計算にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
どうやら勝つキーポイントとしてはクラポン出来る暗黒がいるかいないか、にかかっていそう。
ハードルかなり高いね。
0 件のコメント:
コメントを投稿