2009年8月4日火曜日

最近食べた不思議なもの

ちょっとネタがないので穴埋め。
食べ物に関して、美味しいものも食べるのですが稀によく不思議なものを食べさせられるおっちゃんです、どうも。

覚えている限りでこんな感じ。

■苦いチョコレート
カカオ99%という苦いチョコレートを、銀紙に包まれたパッケージが無い状態で頂いたので、普通のチョコと同じようにぱっくり食べてうぼあー。
周りの人たちはみんな苦いのを知っていたらしく、俺の様子を伺ってました。
知ってるんなら教えて!ww


■辛いガム
外国土産で貰った不思議なガム。
1つぶずつどうぞ、と配られたものの全員不信感を露にして誰も口にせずw
じゃんけんで負けた俺ともう一人がチャレンジ。
味はまずいというか辛い!香辛料とかとは違う変な辛さでとにかく辛かった。


■外国産チョコレート
チョコレートに不思議な香料が混ざっているらしく、日本人の口には合わない。
まずかったです。食べきったけど。


■干し梅ミント味
ミスマッチにも程がある。
発想の奇抜さは認めるが俺はダメだった。


■辛いガム ver.2
フルーツペッパーなる不思議な味の日本産ガム。
ペッパーのぴりぴりした辛さとフルーツの甘さのなんとも言い知れない味。
好き嫌いの問題ですが、俺はもう食べないでしょう。


■六花亭 ストロベリーチョコ
名前だけ見ると普通の北海道土産です。これは美味しいだろうと思います。
しかし、それが賞味期限1年半過ぎたものだとしたら…!
※席替えの際に上司の机の中から発掘された
この発掘されたブツをじゃんけんで負けた同僚と何故か勝負に勝ったはずの俺が一緒に食べる事に。
味はもそもそしてて美味くなかったです。
これが現時点での最初で最後の六花亭チョコでした。
もう食べたいと思わん。


他の人はどんなもの食べてるんだろうなぁ。

0 件のコメント: